1 ・Real 12月でございますよ。えぇ、2017年も終わってしまうらしい…馬鹿なァッ! 1年通して平和だったようでそうでもなく、前半が色々面倒事が多かったので来年こそは何事もなく過ごしたい。 自分で引き起こした面倒事は仕方がないとして、ここ数年は間違いなく第三者に巻き込まれる形だったので本当に勘弁してほしい。 人と接したくない(極論 冗談はさておき、年末年始は今のところ平和に過ごせる予定なので良い感じであります。 第三者からの巻き込みがない限り…。 いやホントね、新しい上司のおかげで負担が大幅に減ったんですよ…こちらのモチベーションも上がるってもんよ。 12月だしそろそろ冬タイヤに履き替えなきゃーとか思いつつ2週間ほど過ぎた気がする。 すぐ終わることを先延ばしにしてしまう癖はなんとかしたいが、ここで書き記すことでやる気が復活する寸法よ! 最近の冷え込みからして手遅れになる前に行動を起こさなきゃ…。 そういえばe-POWERのタイヤ交換は初めてだなあ。 ・Tennis オフシーズン _('、3」∠)_ ・Game MHWが来月の発売に先駆けて9日からオンライン可能な体験版を出すみたいですね。 キャラクリは可能でもセーブは出来ないタイプらしいので注意。 とりあえずハンマー厨としてはハンマーしたい HAMMER X HAMMER。 地球防衛軍5も発売されましたが、前作にあったマルチプレイ時の武器レベル制限で一気に萎えた思い出があるのでスルーしました。 では制限が無ければ買うのか?と言われるとどうなんでしょうなあ…メンツ次第? フレンドの配信を見ましたが、良くも悪くもEDFシリーズだったので印象はとても良いです。 MHWの体験版開始前後にPlayStationのライブイベントがあるので、そこでまた何か新作が発表される可能性があるので楽しみですね。 個人的にはVitaの後継機をずっと待っているんですが、先日のバリューパック発売で可能性が減ってしまったような気がするので期待しないで待ちます。 もうね、いっそSwitchみたいなコントローラー部分離型のVitaも遊べるカスタムAndroid OSなXperiaでも出せば良いんですよ。 そういえば数日前にロックマン11が発表されましたね。 さすがにFC風は脱したみたいで良かった。 アレはアレで良いですが、さすがに2作も続くとは思ってなかったので…。 正直不安な部分が見え隠れしているのが少々気になりますが、面白くなるんじゃないかな? 同時に海外ではロックマンXコレクションも発表されたようで、国内も出ると良いですなあ。 グラブルは前回から間を置くことなくサラーサを加入させることが出来ました。 ![]() これで十天衆は3人目となりました。 加入や追加フェイトで印象が一番変わったキャラですね、良い。 最終は正直辛いので次はエッセルを狙おうかと思っています。 実は既に準備は全て終わっていて、いつでも加入させることが可能なんですが少しの間様子見です。 最終はどうしたもんですかな…うーん。 ![]() ゼノシリーズ四属性目の水、ゼノコキュートスは真化武器が2本作成できました。 水属性は個人的に一番贔屓にしているパーティなので本当に嬉しい。 元々1本の予定だったんですが、ドロップ運が良かったのでなんとか…言うて5本全て交換する羽目になりましたがね! おかげでサラーサのLvを上げるのに苦労しませんでしたね。 メインクエストも更新されましたね。 毎月2章ではなく、隔月4章追加の形式に変わったので前回から長く感じました。 ![]() 前回の更新から熱い展開と胸糞展開が交互に来て面白い状況なので続きが待ち遠しいです。 ![]() ![]() ちゃんイオKawaii いま開催されているショタイベントが終わると次は進撃の巨人コラボらしいです。 そんなことより今年のクリスマスキャラが誰になるのかの方が気になる。 年末年始もイベントがあるし、本当に忙しいゲームだなコイツ。 ここ1年程のブログやTwitterを見返すとグラブルのSSが多すぎて草が生えますな。 よく好きな作家のSNSがソシャゲのSSだらけになって悲しい…なんて言ってましたが、正直すまんかった状態。 ハマるってこういうことなんじゃなあ…ROもそうだった。 テニスかグラブルか仕事の愚痴しか垂れ流してませんが僕は元気です。 今後とも宜しくお願いします。 ま、そんな年末。
■
[PR]
▲
by slove_taka
| 2017-12-08 08:13
| Diary
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
Diary Animation etc. Comics etc. Game etc. Music etc. Gallery RagnarokOnline RO Profile RO TurtleIsland RO AuraRoad Etc. Link 検索
その他
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 04月 2005年 01月 最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||